「あなたは前世でモアイ像を彫っていましたよ」
もう何年も前になりますが、初対面の中年男性にいきなりそう言われました。
何の迷いもためらいもない声ではっきりと言われたので、
信じるか信じないかは僕次第?と突きつけられたような空気になり、
僕はそれを信じるとは言わないまでも、
意識しないわけにはいかなくなってしまいました。
前世がどんな人生であれ、いきなり初対面の人に
自信に満ちた声でそういうことを告げられるのは、
これまでに経験がなかっただけに、なかなかの衝撃でした。
証拠もちゃんと揃ってますよと言われても、
そのとき僕は驚かなかったかもしれません(笑)。
ということで、
どうやら僕はイースター島に住んでいたみたいです。(前世も島人だった?)
それを告げられた後の僕は、
ラテン系がルーツ(DNA的にというよりスピリチュアル的に)
であるらしいことを、自分の作り出す音楽に対する周りからの感想などを
聞く度に、何となく納得してしまうような気持ちになっていきました。
実際にスペインの街を一人で歩いているときも、
突然「あ、ここ懐かしい!」みたいなデジャヴの感覚に襲われました。
あれはもしかしたらそういうことだったのでしょうか。
モアイ文化の沖縄に生を受けたのも何かしらのメッセージなのでしょうか?
なんて、これがオチじゃありませんよ(笑)。
ところが僕が気になったのは、その人が言ったもう一言でした。
あなたはイースター島の出身ではありません。
そこへはただモアイ像を彫るために移住させられたのです。
ということは僕のルーツはどこなの?
それについてはその方は「知りません」とハッキリ言いました。
そしてその何年か後に、全く別の人(女性)が僕の前に現れ、
またしても前世のルーツを告げるのでした。
それはまたなかなか真に迫るストーリーでした。
おかげでそれをモチーフにした新曲が出来たほどです。
(前世の話が本当かどうかは別にして、この出来事自体はウソのような本当の話です。)
長くなってしまいました。続きはまた明日!